2022年9月28日2022年9月30日 - 彌 一勲 今の70代の想いを率直に聞いて、自分達はどこまでやるべきか考えさせられた 小山田桜台の新規デイサービスに向けて、小山田桜台に住んでいる70代の男性とお話し合いの場を設けていただいた。 Read more
2022年3月30日2022年3月27日 - kashokai 居場所作りワークショップ 16のアイステートメントから考える「居場所作りワークショップ」で嘉祥会の事務局長がファシリテーター役をし、職員も参加しました。 Read more
2021年11月19日2021年11月14日 - kashokai 漢字穴埋めゲーム デジタル化がすすむ中ですが、あえて手書きの昭和の懐かしい「漢字穴埋めゲーム」をレクリエーションとして行いました。 Read more
2021年7月21日2021年7月18日 - 彌 一勲 介護現場における「提供」と「支援」の言葉の意味を考える 社内報で職員に定期的に法人理念についての解釈と今の現場でいうとこういう事だよね、とかみ砕いたコラムを担当しています。 Read more
2020年10月22日2020年10月18日 - kashokai ショートステイの誕生お祝い ショートステイでは、毎月その月のお誕生日の方を、ミニケーキで、皆様でハッピーバースデーを歌ってお祝いしています。 Read more
2020年10月21日2020年10月18日 - kashokai 素敵な当たり前 先日、ご利用者と一緒に中庭で洗濯物を干していると花壇を見て「雑草が凄いね。全部取っちゃおうか?」と仰られ、一緒に草むしりを行ないました。 Read more
2020年8月19日2020年8月28日 - kashokai 風が心地良い日の午前中に中庭でティータイムをしました。 ご利用者の方々はもちろんですが、職員も一緒にお茶を頂きつつ皆様で夏の時期に因んだ会話をしました。 Read more