晴々とした気持ちの良い日に、秋の行楽企画として町田リス園に行って来ました。
餌やりを通してかわいいリス達とふれあいを楽しまれました。
「かわいいね〜」「ほらほら食べてるよ」と笑顔が多く見られていました。また園内は傾斜多いのですが、夢中でリスを追いかけながら沢山歩かれていました。
その他にもウサギやオウム、カメにアオダイショウといった動物も見る事ができました。
「孫が小さい頃連れて来たけど、それ以来だから久しぶりで嬉しかった」とおっしゃる方の言葉がとても印象的でした。
■ こちらの記事もあわせてご覧ください。
The following two tabs change content below.

彌 一勲
特別養護老人ホーム、訪問介護にて施設・在宅ケアに関わってきました。
ご縁があって出会った“人”の人生、生活に向き合い、専門職として関わることを大切にしています。介護が必要になってあきらめかけた自分らしい生活を介護士が黒子(きっかけ)となって叶う瞬間、ワクワクしている表情を見られる時にやりがいを感じます。
認知症になっても住み続けられるまちづくりを医療介護従事者、地域住民の方々と一緒に考え、行っています。

最新記事 by 彌 一勲 (全て見る)
- キュア中心からケア中心へ~保険医療2035~地域包括ケアシステムのその先の未来 - 2023年8月9日
- 「嘉祥会のコアバリュー(中核となる価値観)をふりかえり」 - 2023年8月2日
- AI時代の専門職に必要なスキルって何だろう - 2023年5月3日