忠生ミニDサミット~‥認知症の人にやさしいまちづくり‥のはじめかた~に参加しました

1部は、「とともに生きる」の
2部は、パネルディスカッションでした

認知症当事者、家族が町で暮らすのには何が必要かを形にして行く

以前は、認知症のは家族目線の相談がほとんどだったが、認知症ご本人がどうしたいかの相談に変わってきた

認知症であっても何もかも忘れてしまうわけではない
地域の方が、どんなことを考えているのか、困ったことはないか、の視点で見ることができるような環境に

認知症でも元気で暮らしている人がいることを見てほしい
誰もが、必ず認知症にならないとは言い切れないのだから

等々、お話がありました

コーヒーショップや書店、医療以外の方も、認知症の方が地域で明るく暮らせるように
と、活動している現在

だからこそ、介護事業所としての役割を再認識できました

忠生ミニDサミット~‥認知症の人にやさしいまちづくり‥のはじめかた~に参加しました

忠生ミニDサミット~‥認知症の人にやさしいまちづくり‥のはじめかた~に参加しました

忠生ミニDサミット~‥認知症の人にやさしいまちづくり‥のはじめかた~に参加しました

■ こちらの記事もあわせてご覧ください。