「自分の老後を自分で決める知識を持とう」の講義

「自分の老後を自分で決める知識を持とう」の講義

9月15日、地域のふれあいサロンで、嘉祥会の、施設長補佐と、副施設長補佐が、「自分の老後を自分で決める知識を持とう」の講義をさせていただきました。

Read more

社会福祉法人合掌苑様主催セミナー。善きことは、カタツムリの速度で動く

社会福祉法人合掌苑様主催セミナー。善きことは、カタツムリの速度で動く

皆様こんにちは!嘉祥会ブログ担当の彌 一勲(ひさし かずひろ)です。
「善きことは、カタツムリの速度で動く」
というガンジーの言葉を、皆様知っていますか?

Read more

訪問介護を4ヶ月やってみて。インセンティブについて考えた〜その2〜

訪問介護を4ヶ月やってみて。インセンティブについて考えた〜その2〜

皆様こんにちは!嘉祥会ブログ担当の彌 一勲(ひさし かずひろ)です。
暖かくなってくると人は元気になります。私が典型的な夏男なので喜ばしい時期です。

Read more

ロケーション最高!大谷里山農園でBBQ

ロケーション最高!大谷里山農園でBBQ

皆様こんにちは!社会福祉法人嘉祥会ブログ担当の彌一勲です。

4月9日、春の暖かい雨が降る中でしたが、大谷里山農園でBBQがあり参加させていただきました。

Read more

日本シニアリビング新聞『介護人』に理事長のインタヴューが掲載されました。

日本シニアリビング新聞『介護人』

日本シニアリビング新聞『介護人』に理事長のインタヴューが掲載されました。

日本シニアリビング新聞様の記者の方に最初にお会いしたのはハリウッド化粧品様のセミナー「口紅の力」の取材に来ていただいた時です。
その時、口紅をさす事で高齢者を元気にしようという活動という事と嘉祥会が地域の方と共同で様々な活動をしている事に興味を持ったという事をきっかけだったと聞きました。

Read more

認知症サポーター研修キャラバンメイト

認知症サポーター研修キャラバンメイト

キャラバンメイト、垰和江様を講師にお迎えし、嘉祥会、日本トータルライフの中で、認知症サポーター研修未受講職員を対象に認知症サポーター研修をしました🙆

普段当たり前に認知症のご利用者と接している職員ですが、改めて認知症についての勉強は、もう一度振り返る良い機会になりました🙆

男性でも化粧することで、美意識上がって認知症予防になりますよ🎵
なんて楽しい情報もあって

と、言うことで、今日はサービス付き高齢者向け住宅、清住の杜町田の地域交流室では、「口紅の力」セミナーです☺

男性の方もぜひぜひご参加下さいね(笑)

認知症サポーター研修キャラバンメイト

kk201608082

認知症サポーター研修キャラバンメイト

認知症サポーター研修キャラバンメイト

認知症サポーター研修キャラバンメイト

清住の杜町田パン教室記念すべき第一回目

桜のムシパン

本日、清住の杜町田の地域交流スペースで初めてのイベントを開催しました。

先月プレで行った様子をブログにアップしたパン教室がその記念すべき一回目。

パン教室記事形成

本日は地域の住民の方5名、清住の杜町田のご入居者3名の計8名様をお迎えして実施しました。

本日のメニューは

新玉ねぎのおかかチーズパン
桜蒸しあんぱん
ハムとチーズのおやき

この教室は天然酵母のパン教室というのが特徴です。生地は天然酵母の独特の匂いがします。その生地を参加者の皆さまでこねて、のばして、形成して・・・と作業を行っていきます。

三種類のうち、二つはオーブンで焼き、一つはホットプレートで焼くパンでしたので順序よく、参加者みなさまで作っていきます。

パン形成③

パン形成④

パン形成⑤

8名様でテーブルを囲み、お喋りしながら作業して和やかなムードです。

ハムとチーズのパン

これはホットプレートで焼いたハムとチーズのおやきです。

ハムとチーズのおやき

なかにいれたチーズがほどよく溶けておいしそうです。おやきという事ですが、口にした感想はフォッカッチャとかナンとかそういうモチモチとした焼いたパンのような食感。ピザの生地でもいけるかも?と思えるような感じです。ハムとチーズの相性はバツグンで、そこに大葉。これがおいしいんですね。他のパンを焼いたり蒸したりしているこのタイミングでぬくもりブレンドのホットコーヒーをみなさまに飲んでいただけました。こだわってつくったブレンドコーヒーをこういう素敵な会に用意できて私個人的に満足。そして「おいしい」とおっしゃってくださる方もいて、安堵。

桜のムシパン

桜蒸しあんぱんはセイロで。つやっつやのもちもちに出来上がりました。

ねぎとおかかのパン

新玉ねぎのおかかチーズパン

私はこのパンが一番お気に入り。醤油とこのパン生地とねぎの甘さが相性がよいですね。和と洋、マリアージュです。

皆さまでわいわい、そして試食しお土産を皆さまにお持ち帰りいただきました。参加者の方から「楽しかった」「おいしかった」とご好評でした。やってよかったです。教室終了後、また先生と来月以降の予定を決めました。来月は6月21日(火)13時30分~清住の杜町田の地域交流室で行います。

それまでにも先生の教室がありますので天然酵母パン教室 moonjina(ムーンジーナ)

 

こちらにもどうぞ。私の家族も参加し大満足。そこで食べたベーグルを次回のパン教室でとリクエストをしました。

天然酵母パン

今回の先生も天然酵母パン教室moonjinaの藤原先生です。この写真は天然酵母について説明してくださっています。来月も定員8名様で行います。詳細は決まり次第お知らせしますので、地域の方はもちろん、清住の杜町田ご入居の方、嘉祥会ぬくもりの園の介護サービスをご利用の方もご参加いただけますのでお問合せください。