管理職研修「経営と社会貢献」をしました。
第一部は、予算書を見ながら、営業利益、経常利益について事務局長が説明しました。
その後、各机ごとにグループになり、事業所の現状、あるべき姿、解決に向けて、フレームワークを使用して話し合いました。
「利益を上げるには経費を抑えるだけでなく、利益を生むにはどうしたらいいかを考えました」「管理職として、営業利益を増やすために検討すべき課題を見出すことが必要だと改めて考え、課題に対しての改善策を事業所内で考え、職員全体で取り組むことが大切だと思った」と、管理職だからこその意識付けになりました。
第二部は、施設長による、「社会福祉法人としての社会貢献」についての話がされました。
「株式会社と社会福祉法人の違いを改めて学ぶことができた。」
「社会福祉法人は非営利法人でも公益や収益事業がおこなえること、利益がなければ社会のために還元、貢献していくことができないことを再認識しました。」と、社会福祉法人の意味を指命を学びました。
【ぬくもりの園は介護事業を展開しています】
介護が必要になっても個人の尊厳と意思を何より一番大切に、生活の質(QOL)向上に向けて、喜び・笑顔のある日々をサポートします。
在宅の介護サービス・グループホーム・働きたい方へ(総合ホームページ)
社会福祉法人嘉祥会ぬくもりの園
https://kashokai.com/
24時間見守りのある安心のシニア向け住宅(サ高住)
サービス付き高齢者向け住宅「清住の杜町田」