5月の忠生第一高齢者支援センターとのコラボ、「さくら保健室」は、ハッピーメイク。Cherishご利用者のご家族が、作られたオーガニックびわの販売をしました。
びわの販売はCherishご利用者もびわの実を選定しながらスタッフと一緒に販売を手伝ってくださいました。
売り上げ金は、能登半島地震の義援金とさせていただきます。
ハッピーメイクでは、地域の方と一緒に、びわの販売をしてくださったCherishご利用者、グループホームご入居者も参加しました。
ネイルやお化粧、やっぱり女性はきれいになることが嬉しい。「お化粧したの久しぶり。お化粧道具今度買いに行きたいわ」とグループホームご入居者。
何日か後にお会いしたときも「あの時、二人の方にお化粧してもらったのよね。歩いて行ったのよ」と楽しそうに話されていました。
高齢者支援センターでは、介護相談や認知症予防についてのお話し。商店街アーケードではお魚市。
すっかりお馴染みの光景になりました。
【ぬくもりの園は介護事業を展開しています】
介護が必要になっても個人の尊厳と意思を何より一番大切に、生活の質(QOL)向上に向けて、喜び・笑顔のある日々をサポートします。
在宅の介護サービス・グループホーム・働きたい方へ(総合ホームページ)
社会福祉法人嘉祥会ぬくもりの園
https://kashokai.com/
24時間見守りのある安心のシニア向け住宅(サ高住)
サービス付き高齢者向け住宅「清住の杜町田」