清住平自治会の「防災会総会」

今年も、嘉祥会の地域的、清住平自治会の「自治会、防災会総会」に、嘉祥会のスタッフも参加しました。

普段から地域サロンや防災訓練などで地域との交流の機会も多く、2023年度は「まちづくりを考える会」にもスタッフが参加させていただき、自治会の取り組みや問題解決に嘉祥会として、どんなご協力ができるかを考えながら聞きました。

まちづくりに関して興味あるものは、1,交通。2,防犯。3,防災。4,医療。5,見守り。でした。

防犯、防災、見守りは、地域の方が顔見知りになることで予防できることもあるという意見もありました。

やはり、防犯防災見守りは、自助、公助もだけど、地域の皆様の共助の大切さを感じました。

また、今回長年、地域の小学生の下校時間毎日に見守り活動をしてくださっていた方が、2024年3月を持って引退されましたので、自治会から花束と感謝状が送られました。

感謝状は、書道がお得意の自治会員の方の手書き。皆様の大きな拍手。本当に長い間ありがとうございます。

年に一度の総会。皆様と顔を合わせ、嘉祥会も地域の住民として受け入れていただいていることを幸せに感じます。

今年度も、お祭りや公園清掃、焼き芋大会、ご利用者も参加させていただきたいと楽しみにしております。

清住平自治会の「防災会総会」


【ぬくもりの園は介護事業を展開しています】
介護が必要になっても個人の尊厳と意思を何より一番大切に、生活の質(QOL)向上に向けて、喜び・笑顔のある日々をサポートします。

在宅の介護サービス・グループホーム・働きたい方へ(総合ホームページ)
社会福祉法人嘉祥会ぬくもりの園
https://kashokai.com/

24時間見守りのある安心のシニア向け住宅(サ高住)
サービス付き高齢者向け住宅「清住の杜町田」

■ こちらの記事もあわせてご覧ください。