天然酵母パン教室のご案内

天然酵母パン教室

天然酵母パン教室

  • 天然酵母のパンはもちもちで美味しい!!

酵母にこだわった天然酵母のパンは市販のパンと比べて一味も二味も違います。添加物を使わないから素材の安全性も高く、ふっくらもちもちのパンが焼き上がります。

  • 作るのも楽しみ、食べるのも楽しみ

家でパンを焼いている方は生地の作り方を聞いたり、ベーグルのモチモチになる作り方を聞いたりされています。当日は皆で協力して会話をしながらパン作り!焼きたては別格です。

  • 毎月第4火曜日開催!定員10名様・予約制

日 時 : 先二ヶ月予約受付 8月23日 9月27日13時30分~16時00分
場 所 : 清住の杜町田~地域交流室~
参加費 : 1000円(ドリンク・お土産あり)
※メニューは3週間前にホームページ、Facebook、回覧で告知します。お電話でも聞く事ができます。

お問い合わせ 042-798-7232(パン教室の予約とお伝えください) 

清住平自治会の回覧板

清住平自治会の回覧板

サービス付き高齢者向け住宅、清住の杜町田にお住まいの方が、地域の皆様に守っていただけていることが、回覧板の文章で伝わってきます🙆
あたたかい地域の皆様に、お仲間にいれていただけて嬉しいです❤
皆様、安心して生活できますね

清住平自治会の回覧板

清住平自治会の回覧板

清住平自治会の回覧板

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

法人の理念への再確認と共感から、可能性への発展から、始まって
「ちょっと待ってのちょっとは何分ですか⁉」
「数ある高齢者施設の一つでいいのか⁉」
「マニュアルは言葉、熱が入っているかが大切」
「変化して進化し続けろ」
と、先生は話し方が楽しくて、しっかり頭ではなく心に入って来るので、あっという間の一時間半でした☺

翌日、研修に参加していた職員と「ちょっと待って」について話しました。
「僕は二種類あると思います。その方より、緊急性を要する方が、いてお待たせするのか、自分の仕事を優先させるためにお待たせするのか⁉、勿論、後者はしてはいけない、ちょっと待ってです。でも前者の場合でも、必ず待たせた方のところに、他の方が、終わり次第戻ります。自分のことを覚えていてくれる。自分を思ってくれていることを伝えることが大切だと思います」と言っていました。
良い意味で、考えさせられることが盛りだくさんの研修でした。
次回は来月、「その人らしさとは⁉ 」です
今から楽しみです。

先生ありがとうございます🎉✨😆✨🎊

私の研修の感想、スタッフ主体ですか⁉
それとも 自己チューに自分主体ですか⁉

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

平成28年度、最初の職員研修、福祉事業所コンサルタントの松崎匡様に「その声かけは、利用者主体ですか⁉職員主体ですか⁉」

清住の杜町田パン教室記念すべき第一回目

桜のムシパン

本日、清住の杜町田の地域交流スペースで初めてのイベントを開催しました。

先月プレで行った様子をブログにアップしたパン教室がその記念すべき一回目。

パン教室記事形成

本日は地域の住民の方5名、清住の杜町田のご入居者3名の計8名様をお迎えして実施しました。

本日のメニューは

新玉ねぎのおかかチーズパン
桜蒸しあんぱん
ハムとチーズのおやき

この教室は天然酵母のパン教室というのが特徴です。生地は天然酵母の独特の匂いがします。その生地を参加者の皆さまでこねて、のばして、形成して・・・と作業を行っていきます。

三種類のうち、二つはオーブンで焼き、一つはホットプレートで焼くパンでしたので順序よく、参加者みなさまで作っていきます。

パン形成③

パン形成④

パン形成⑤

8名様でテーブルを囲み、お喋りしながら作業して和やかなムードです。

ハムとチーズのパン

これはホットプレートで焼いたハムとチーズのおやきです。

ハムとチーズのおやき

なかにいれたチーズがほどよく溶けておいしそうです。おやきという事ですが、口にした感想はフォッカッチャとかナンとかそういうモチモチとした焼いたパンのような食感。ピザの生地でもいけるかも?と思えるような感じです。ハムとチーズの相性はバツグンで、そこに大葉。これがおいしいんですね。他のパンを焼いたり蒸したりしているこのタイミングでぬくもりブレンドのホットコーヒーをみなさまに飲んでいただけました。こだわってつくったブレンドコーヒーをこういう素敵な会に用意できて私個人的に満足。そして「おいしい」とおっしゃってくださる方もいて、安堵。

桜のムシパン

桜蒸しあんぱんはセイロで。つやっつやのもちもちに出来上がりました。

ねぎとおかかのパン

新玉ねぎのおかかチーズパン

私はこのパンが一番お気に入り。醤油とこのパン生地とねぎの甘さが相性がよいですね。和と洋、マリアージュです。

皆さまでわいわい、そして試食しお土産を皆さまにお持ち帰りいただきました。参加者の方から「楽しかった」「おいしかった」とご好評でした。やってよかったです。教室終了後、また先生と来月以降の予定を決めました。来月は6月21日(火)13時30分~清住の杜町田の地域交流室で行います。

それまでにも先生の教室がありますので天然酵母パン教室 moonjina(ムーンジーナ)

 

こちらにもどうぞ。私の家族も参加し大満足。そこで食べたベーグルを次回のパン教室でとリクエストをしました。

天然酵母パン

今回の先生も天然酵母パン教室moonjinaの藤原先生です。この写真は天然酵母について説明してくださっています。来月も定員8名様で行います。詳細は決まり次第お知らせしますので、地域の方はもちろん、清住の杜町田ご入居の方、嘉祥会ぬくもりの園の介護サービスをご利用の方もご参加いただけますのでお問合せください。