地産地消はやっぱりご馳走

今年も地域の農家さんの山から堀立の筍を頂きました。

ぬくもりの中には、フキや三ツ葉が育っているので、今日のグループホームの昼食は、筍ご飯、筍とワカメのお吸い物、筍サラダ、筍とフキの煮もの、ホッケの西京焼き、卵焼き、にフルーツポンチでした。

お庭のフキは、ご入居者が丁寧に筋取りをしてくださり、筍ご飯の上にはお庭の三ツ葉を茹でてトッピング。
と、ぬくもりのお庭と、地域の山で取り立てのたちがメイン。

やっぱり取り立ては甘みあって柔らかくて美味しいです。

小山田のの地産地消のご馳。素敵です。

地産地消はやっぱりご馳走


【ぬくもりの園は介護事業を展開しています】
介護が必要になっても個人のと意思を何より一番大切に、生活の質()向上に向けて、喜び・笑顔のある日々をサポートします。

在宅の介護サービス・グループホーム・働きたい方へ(総合ホームページ)
社会法人嘉祥会ぬくもりの園
https://kashokai.com/

24時間見守りのある安心のシニア向け住宅(サ高住)
サービス付き高齢者向け住宅「清住の杜
https://www.carehouse.kashokai.com/

■ こちらの記事もあわせてご覧ください。