ショートステイとは
一泊から長期に渡って宿泊可能な、介護付きの宿泊施設です。24時間365日、必要な介護を受けられます。ご自宅での生活が継続できるような日常生活の機能訓練や、栄養士監修のもと調理した栄養バランスのとれた食事によって、心身のリフレッシユや維持向上を図ります。介護者であるご家族の入院や冠婚葬祭、外出や旅行によるリフレッシュの際にもご活用いただけます。
ご利用対象者 | 要支援1、2 要介護1、2、3、4、5 |
---|---|
サービス内容 | 送迎、入浴、食事、訪問美容(カット・パーマ・毛染め) 内服・口腔ケア・バイタルチェック 介護スタッフは365日、24時間体制 |
年間行事 | 4月桜見学、5月テラスでパーペキュー、母の日祝い、6月紫陽花見学、7月流しそうめん、8月納涼祭、9月敬老感謝会、10月秋の大運動会、11月芋掘り、紅葉見学、12月クリスマス会、1月初詣、2月手作りおやつづくり、節分、3月梅餅づくり、梅見学 |
一日の流れ
6:00 | 起床 |
---|---|
7:00 | ご朝食 |
11:00 | ご送迎(園送迎をご希望の方) 基本の送迎時間はお迎え13時~14時、送り11時~12時で設定させていただいています。 |
12:00 | ご昼食 |
14:00 | ご送迎(園送迎でご入所される場合) |
16:00 | レクリエーシヨン 1フロアのご利用者定員が少ない利点を活かし、スタッフと一緒にみなさんで体操や歌などを楽しみます。 |
17:30 | ご夕食 |
21:00 | ご就寝 |
他にもご入浴、内服・口腔ケア、バイタルチェックも行います。
一ショートステイでは
利用料金案内
一日のご利用料金(目安)
要介護認定により、要支援または要介護度と判定された方は下記の利用料(自己負担額)でご利用いただけます。
介護度 | 保険負担分 ※1 |
居室料※2 | 食費※3 | 日額合計 |
要支援1 | 716円 | 2,400円 | 1,800円 |
4,916円 |
要支援2 | 864円 | 5,064円 | ||
介護度1 | 945円 | 5,145円 | ||
介護度2 | 1,030円 | 5,230円 | ||
介護度3 | 1,124円 | 5,324円 | ||
介護度4 | 1,208円 | 5,408円 | ||
介護度5 | 1,293円 | 5,493円 | ||
|
負担段階 | 居室料/日 | 食費/日 |
第3段階② | 1,370円 | 1,300円 |
第3段階① | 1,370円 | 1,000円 |
第2段階 | 880円 | 600円 |
第1段階 | 880円 | 300円 |
・その他、個室でのテレビをご利用の場合は¥550円(税込)/日がかかります。
●自費について
・30日以上の連続ご利用の場合の31日目
・月の給付費単位数を超過してご利用になった場合の当該日
上記の場合、「保険負担分」については全額自己負担(=10割負担)となります。
●キャンセル料について
・ご利用開始予定日の前々日17時以降よりキャンセル料が発生致します。
・1日分のご利用料金(全額自己負担)の10%~40%相当額を請求させていただく場合がございます。