嘉祥会の歩み

 

社会福祉法人嘉祥会のある下小山田町に古来から居住する薄井総本家当主・薄井嘉夫の、「人生最後の仕事として、生まれ育ったこの地域に恩返しがしたい」という想い。町田市の社会福祉協議会で20年来福祉一筋に向き合ってきた彌信道の「理想の福祉を実践する場を創る」という願い。それが合致して設立された法人です。

開設から今日まで、「少人数制の生活空間へのこだわり」と「認知症ケア」に特化した事業を推進しています。また、社会福祉法人としての責務を果たすため、社会貢献活動に注力しています。微力ながらも当法人の培った介護技術を社会に還元し、募金活動や担い手の少なくなった神社の新興担ぎ等、地域に恨ざした法人運営に努めています。

平成10年

設立準備会発足、地域住民説明会、たすけあいワーカーズたんぽぽへ協力お願い、下小山田町内会説明会、町田市役所事前協議

平成11年

東京都事前協議、社会福祉法人 法人認可申請、町田市長より補助見込書受領

平成12年

東京都より補助金の内示、東京都より社会福祉法人設立認可、グループホーム棟・デイサービス棟建設着工

平成13年

痴呆性(認知症)高齢者グループホームぬくもりの園開設、痴呆性(認知症)高齢者デイホームぬくもりの園開設

平成18年

高齢者ショートステイサービスぬくもりの園開設、ヘルパーステーションぬくもりの園開設

平成19年

高齢者デイホームぬくもりの園開設、居宅介護支援事業所ぬくもりの園開設

平成20年

ボランティア表彰

平成21年

清住平自治会と「災害発生時の応援活動に関する協定書」締結、町田市ハンディキャブ友の会との共催で「車いす・食事の体験とトークショー」を開催

平成22年

デイサービスにシャワー入浴装置を導入、嘉祥会創立10周年

平成23年

グループホームにAEDを設置

平成24年

デイサービス日曜日の開所を開始、小山田桜台商店街に介護ステーションぬくもりの園オープン、介護ステーションにAEDを設置を追加、共用型認知症対応型通所介護を開設

平成25年

合祀墓の仲介

平成28年

サービス付き高齢者向け住宅清住の杜町田オープン

令和2年

指定障害福祉サービス事業開設

令和5年

地域密着型デイサービスcherishオープン

嘉祥会創立10周年感謝の集い

 
嘉祥会創立10周年感謝の集い
嘉祥会創立10周年を記念して「感謝の集い」を、平成22年11月28日に地元の小山田会館で開催いたしました。
当日は、第1部、第2部あわせて100名を超えるご来賓の方々、ご利用者ご家族、日頃お世話になっている皆様方のご出席を頂きました。
午前11時からの1部の記念式典は、理事長の挨拶に続き、嘉祥会のこれまでの10年の歩みをビデオを交えながら紹介しました。
 
ご祝辞を賜りました。
来賓からは、町田市いきいき健康部長 廣田 滿 様、町田市社会福祉協議会常務理事 土屋 豊 様、下小山田町内会 会長 薄井 肇 様よりご祝辞を賜りました。
そして、当法人の事業活動に大きく寄与されました4団体へ理事長より感謝状と記念品を贈呈させて頂きました
 
懇親会
懇親会は、福間理事による乾杯のご発声でスタート。皆さんテーブルを囲みながら会食や懇談を楽しまれました。
祭太鼓の演奏もあり、和やかに華やいだ雰囲気の中で終えることができました。
その後、ぬくもりの園玄関前において、記念樹コウヤマキの植樹式を行いました。
 
ぬくもりの園のシンボルツリー
園長の挨拶の後、是枝理事が土かけを行い、続いてグループホームご入居者、ご参加の皆様が土かけを行いました。
何年か後には、ぬくもりの園のシンボルツリーとして大きな円錐形の美しい樹形を見せてくれることでしょう。
 
ご利用者ご家族、居宅介護支援事業所、ご支援ご協力頂いている方々をお招きいたしました。
午後2時30分からの第2部は、ご利用者ご家族、居宅介護支援事業所、ご支援ご協力頂いている方々をお招きいたしました。
事務局長の挨拶、嘉祥会10年の歩みの紹介に続き、開設当初からのグループホームご入居者様に記念品を贈呈いたしました。これからもお元気でお過ごし頂きたいと思います。
その後、是枝理事による祝辞と乾杯のご発声により、会食・懇談を楽しまれました。
ユーフォニウム奏者によるポピュラーソングの演奏を聞かれたり、また嘉祥会を退職した懐かしい方々も来てくださり、和やかな雰囲気の中で懇親会を終えました。
 
感謝の集い
この「感謝の集い」は、職員が何ヶ月も前から準備を重ねてきました。 職員が、会場づくりや準備を重ねてきました。 職員が、会場づくりや会場への送迎を行い、またお料理では、調理職員の心のこもった「野菜の煮物、おこわ、ポテトサラダ」も皆さんに食べて頂きました。
 
 
 

ご来賓の方々、ご利用ご家族、日頃ご支援ご協力を頂きました皆様に深く感謝するとともにお礼申し上げます。

オンライン相談会 ラインでお問い合わせ メールでお問い合わせ 電話:042-798-1386