2月20日(土)介護ステーションにて折り紙教室を開催しました。

介護ステーションにて折り紙教室

2月20日(土)介護ステーションにて折り紙教室を開催しました。
あいにくお天気は雨になってしまいましたが、5名の方にご参加頂きました。
今日は季節にちなんで椿の花と、3月3日のお雛祭りに向けてひな人形を作りました。
椿は緑の葉を付けてとってもキレイに!
ひな人形は細かい折りでやや難しい所もありますが、その分出来上がりにはみんなで感動しました!
充実した時間を過ごしました~ 先生ご指導ありがとうございました。
折り紙しながらみんなで楽しくおしゃべり
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

次回の折り紙教室は3月19日(土)の開催となります。
次回もみんなで楽しく作品を作りましょう。

介護ステーションにて折り紙教室

書き初め

書き初め

デイサービスのご利用者の書き初めです
皆様、それぞれお好きな字を書いていただきました☺
初春、お正月らしくて良いですね😆

晩酌、そうそう、お正月は夜長にゆっくり飲みたいですね😉

刺身❗そうですよねー晩酌のつまみはやっぱり刺身で
正直、これには笑えました😁
漢字と違って、ひらがなで「さしみ」って何となく味があって、私の心をしっかりつかみました❗

皆様の個性豊かな作品の数々、楽しいです🙆

書き初め

書き初め

書き初め

今年度の職員研修報告 第二回

今年度の職員研修報告 第二回

マナー研修として、フリーMCの佐藤由里氏による、「ブラッシュアップ、トータル自分磨き」の研修を行いました。

話し方や、体の仕草を、ご利用者、ご家族、業者の方等々、接する方によっての声の大きさや、リアクションも変えることや、
向かい合ってお互いを誉め会うこと、顔が、見えない後ろ向きで誉めるときとの言いやすさのちがい、
等々、いろんな場面を想定しての研修でした☺

この研修の後、今年度、高校を卒業して入社した、S職員から、「久しぶりに、母校に行ったら、先生に話し方や態度かきちんとしていて、成長しましたね。と、誉められました☺」との報告を受けました。
研修を真剣に聞いていたS職員、研修内容がちゃんと身に付いているんですね😆
嬉しい限りです。

最後に先生が、「皆さんが、毎日接している方たちは、今日聞いた言葉が人生で最後の言葉になるかもしれない方たちです 。皆さん、発する言葉に責任を持ってくださいね」 と、おっしゃっていました。
日々の態度、言葉遣い、そして笑顔の大切さを再確認させていただきました☺

佐藤先生、ありがとうございました。

今年度の職員研修報告 第二回

今年度の職員研修報告 第二回

今年度の職員研修報告 第二回

今年度の職員研修報告 第二回

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

理学療法士、皆川絢司氏をお呼びし、職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~」を、行いました😆

普段、何気なくしている動作が、実はご利用者にも自分にも負担がかかっている

動作を省略すると無理が生じてしまう

男性職員の方が力任せに行ってしまうので、腰を痛めやすい

触れている面積が、大きいほど動きづらい
等々、改めて気づかされることも多く、座学より、実際に体を使った研修が中心で、ご利用者の立場としてモデルになったりで、頭と体で学ぶことができました

スポーツで言うと、試合の目的もなく練習をするより、○月の△△大会に向けて練習する方が力がつくのと同じに、ご利用者の目標を、設定して差し上げて、それに向けて職員もおなじ方向で目標達成に向けて、 頑張れば、お互いにやる気が大きくなりますよ✨

の、言葉に今回の研修は身体だけでなく、気持ちの負担を少なくすることを教えてくれた気がしました😉

是非、また、来年度も❗と言う職員の声もあり、最後は拍手で先生にお礼しました😉

皆川先生、ありがとうございます

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

職員研修「腰痛予防と身体に負担の少ないトランスの仕方~身体の仕組みを理解すれば介護技術は劇的に向上する~

折り紙教室を開催

折り紙教室を開催

一月十六日土曜日、介護ステーションで、今年はじめの折り紙教室を開催しました☺
小山田南小学校の生徒さん、地域の方、ぬくもりのご利用者、総勢8名の方にご参加いただきました🎵

節分に向けて、鬼
お正月にちなんで、鶴の箸置き、干支のサルの箸入れを、作りました。
鶴の箸置きが難しくて、なかなか頭と指の運動になりました

ご参加いただいた皆様ありがとうございます😆💕✨

折り紙教室を開催 折り紙教室を開催 折り紙教室を開催 折り紙教室を開催 折り紙教室を開催

折り紙講座 ~扇を作ろう~

折り紙講座 ~扇を作ろう~

12月19日(土)は介護ステーションにて“折り紙講座”を開催しました。
今回の作品は「扇」です。
折る工程は少ないですが、折るのが難しい個所があり、皆様先生の説明をよく聞きながら作っていらっしゃいました!復習を兼ねて、一人2個、3個と作っていらっしゃいました。今回は7名の地域の皆様がお越し下さいました。楽しい時間をありがとうございました♪
次回は1月16日(土)を予定しております。お気軽にお越し下さい!

折り紙講座 ~扇を作ろう~

折り紙講座 ~扇を作ろう~

折り紙講座 ~扇を作ろう~

折り紙講座 ~サンタさんを作ろう~

折り紙講座 ~サンタさんを作ろう~

11月21日(土)は介護ステーションにて“折り紙講座”を開催しました。
今回の作品は「サンタさん」です。
楽しくお話しをしながら、皆様あっという間に折っていらっしゃいました!完成後は笑顔で記念撮影♪今回は6名の地域の皆様がお越し下さいました。楽しい時間をありがとうございました♪
次回は12月19日(土)を予定しております。お気軽にお越し下さい!

折り紙講座 ~サンタさんを作ろう~

折り紙講座 ~サンタさんを作ろう~

ぬくもりだより10月号

紅葉狩りに夕やけ小焼け公園まで出掛け

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
街路樹の葉も日ごとに赤や黄色に色どりをましてきた今日この頃です。
11月は、大型バスを貸し切って、昭和記念公園まで紅葉狩りに出掛けます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

紅葉狩りに夕やけ小焼け公園まで出掛け
[昨年の様子]11月4日に紅葉狩りに夕やけ小焼け公園まで出掛けました。
小春日和のポカポカ陽気の中、皆さん赤や黄色に色付いた木々を眺め「綺麗ね!」と色付いた葉を拾ったりと、大いに楽しみました。
職場体験で近隣の中学校の生徒
[職場体験]職場体験で近隣の中学校の生徒2人が入居者の生活の支援に取り組みに来ました。トランプマジックや将棋では、入居者も「可愛いね!」等と自然と顔もほころびます。
職場体験で近隣の中学校の生徒
[職場体験]職場体験で近隣の中学校の生徒2人が入居者の生活の支援に取り組みに来ました。トランプマジックや将棋では、入居者も「可愛いね!」等と自然と顔もほころびます。
敬老祝賀会を開催
[敬老会]9月18日に敬老祝賀会を開催しました。日本料理店「さ蔵」で綺麗に盛り付けられた料理に舌鼓を打ちました。最高齢(96歳)2名のご家族様より心温まるメッセージを頂き、聞き入っていました。「良かったよ!」と笑顔あふれ、満足な面持ちでした。
敬老祝賀会を開催
[敬老会]9月18日に敬老祝賀会を開催しました。日本料理店「さ蔵」で綺麗に盛り付けられた料理に舌鼓を打ちました。最高齢(96歳)2名のご家族様より心温まるメッセージを頂き、聞き入っていました。「良かったよ!」と笑顔あふれ、満足な面持ちでした。
習字の手習い
[習字の手習い]恒例の習字の時間!秋の七草、案山子など「習字は好きなの!」と丁寧に文字を書きました。
歌のボランティア
[歌のボランティア!]日頃の成果か、声の調子が良く、「あれ松虫が鳴いている…」等と大きな声で秋の歌を唄いました。 
おはぎ作り
[おはぎ作り!]秋のお彼岸の時期にちなみ、おはぎを手際よく作りました。「大好物だよ!」「美味しいね!」とおやつに食べました。

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

10月の終わりから、11月にかけて、小山田南小学校の四年生の生徒さんが、デイサービスに交流に来てくださいました。

最初に、デイサービス管理者によるお話し
「お年寄りはどんなことが楽しいの⁉」「どんなことが大変なの⁉」と、積極的な質問をたくさんいただきました🎵

その後、交流会では、幸せなら手をたたこうと、一緒に歌って
肩たたこう🎵の歌詞では、お互いの肩を叩きあって

将棋やトランプ、あや取り、けん玉
いろんな遊びをして、皆様楽しい時間を過ごしました🐱
「また、いつでも来てくださいね」と、言ったら、「はーい🎵楽しかった🎵」と、嬉しい返事
最後には、ぬくもりのご利用者からお礼のプレゼント🎂

小山田南小学校の皆様はとても素直で、可愛い子ばかり

とてもとても素敵な時間をありがとうございます😆
これからも、いつでも気軽に遊びに来てくださいね

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

小山田南小学校の四年生の生徒さんとぬくもりの園デイサービスとの交流

折り紙講座 ~箸置きと器を作ろう~

折り紙講座 ~箸置きと器を作ろう~

7月18日(土)は介護ステーションにて“折り紙講座”を開催しました。
今回の作品は「箸置きと器」です。

笹の葉が可愛い箸置き♪「お客様が来た時にいいわね」ととても好評でした!器は手のひらサイズで飴や小物を入れるのに丁度いいです!

8月の折り紙講座は都合によりお休み致します。ご迷惑をお掛け致して申し訳ございません。
次回は9月19日土曜日を予定しております。お気軽にご参加下さい。

折り紙講座 ~箸置きと器を作ろう~

折り紙講座 ~箸置きと器を作ろう~

折り紙講座 ~箸置きと器を作ろう~

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

玄関先に咲いていたラベンダーを摘んできました(^ム^)

ラベンダースティック作り

今日は、ラベンダーの香りスティックを作ります!
まず、花の部分を優しく糸でまとめていきます。花が散らないように…

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

キレイな色のリボンで、1本ずつ交互に編んでいきます。皆さんとても真剣!!
そして、とても集中して編みこんでいます☆

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

ラベンダースティック作り

根気よく編むこと数十分…完成しました(*^。^*)すごく良い香り。枕元に置いて寝れば、安眠効果(*^_^*)タンスに入れれば防虫効果(*^_^*)皆さんお好きなようにお使い下さい♪