産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭に行って来ました😜

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭
さっぱりめが好きな私は煮干し味のラーメン。お腹が空いていたので、チャーシュー、プラストッピングで

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭
一緒に行った妹は、白海老のラーメン

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭
母は、太麺の味噌味
どれも美味しくて、

そう言えば、町田はラーメンの激戦区❗
たまには、外食でラーメン屋さん食べ歩きしようかな⁉
と思いました。

一部は、15日までですが、二部が、11月20日~23日まで、やっています。

いろんな味のラーメンが楽しめます🎵
よかったら、食べに行ってください☺

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭に行って来ました😜
実は今回の協賛企業として、嘉祥会も、広告を掲載させていただきました。
普段、外食でラーメンを食べる機会の少ない私ですが、産経リテールプロモーションの石川様が優しい笑顔で、受け付けにいらしたので、ざっくばらんにオススメを聞けました。

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

産経リテールプロモーション主催の町田ラーメン祭

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

11月14日(土)は、介護ステーションにて足湯を開催しました。
今回は豚汁をご用意しました!当日は冷たい雨だったので、温かい豚汁がとても好評でした。
親子で来て下さったり、ご夫婦や、お友達同士、男性が集まり「男子会」を開いたりと賑やかな一日でした!頬が痛くなるくらい沢山笑って、皆様と色々なお話しをして、気が付くと外は暗くなっていました。足元の悪い中、お越し下さいました38名の地域の皆様ありがとうございました。

足湯は、平成27年12月~平成28年3月まではお休み致します。
次回は平成28年4月の開催を予定しております。
介護ステーションでは、地域交流スペースがございますので、お茶飲みや休憩にお気軽にお立ち寄り下さい♪

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護ステーションにて足湯を開催しました!

介護の仕事を初めて体験した学生の意見を読んで思った事

介護の仕事を初めて体験した学生の意見を読んで思った事

ぬくもりの園には通年、小学生から大学生・初任者研修修了者が介護体験で来園されます。

皆さまのほとんどが初めて介護施設に足を踏みいれる方々で、イメージしている介護の仕事は「暗いイメージ」「認知症の人」という事が毎年多く見受けられます。

先日もベランダから入居者が転落した等というニュースが流れていましたが、新聞のコラム含めメディアでは介護の明るい材料は皆無と言えるくらいです。

そんな背景も影響してか、介護の仕事にポジティブな印象を持ってくる学生さんはかなりの少数です。

介護業界はいくらでも暗いニュースはありますが、実際体験した学生さんのほとんどは、プラスの意味で「イメージが変わった」とコメントを残して帰ってくださいます。

まず、大前提として、ご利用者、ご入居者は学生の大半から見たら全員かなり年上という事です。
当たり前ですが、これが本当に重要です。

緊張して自分から積極的に話す事は学生からは難しいです。しかし、ご利用者が一声先にかけてくれたり、話しをしてくれるのです。
学生さんからはそれが「本当に助かった」という声がよく聞かれます。

現場の介護スタッフとして、良い介護サービスを提供するという事ももちろんですが、年上の人生の先輩にいい意味で甘える事で早く打ち解けて行く様に感じています。

あと見受けられる感想としましては、「介護って職員が何から何まで全部やってあげるものかと思っていたが、一人一人に合わせてできる所はやってもらい、できない所を手伝うものだと初めて知った」という感想が多いです。

色々なご状態の方がいらっしゃる中で、ひとりひとりに合わせた自立支援が基本的な考え方なのが介護です。そういうものを実感し、これからの自分の人生の糧になってくれると私達は幸せです。
実習で馴染んで「また来ます」と言ってくれた大学生や、ご利用者と将棋をした小学生が「あのおじいちゃんと勝負がついてないからまたくる」と言ってくれたり「最終日は寂しくなりました」等、聞いているだけで微笑ましく、そして嬉しい言葉をいただきます。

学生さんや子供達が私達スタッフのモチベーションを上げてくれていたりします。
本当に一人一人ありがとうございますと言いたいくらいです。

介護職として大変な事ももちろんありますが、メディアやネットで取り扱われる問題は本当にごく一部の人、会社、法人だけです。
ちゃんとやっている人、会社、法人の方が多いです。

学生さん達がぬくもりの園に足を踏み入れ、今まで植えつけられた介護業界に対してのマイナスイメージが180度変わりプラスに向いてくれるのはとっても嬉しいです。

年間250人くらいの保育園生から大学生が来園してくれていますが、一人でも介護業界に対してプラスのイメージを持って帰ってくださるように努めないといけないと改めて思いました。

介護の仕事を初めて体験した学生の意見を読んで思った事

野津田公園 菊花展

野津田公園 菊花展

車で10分程にある野津田公園で菊花展を開催しているとの情報を聞き、
急遽外出することにしました~♪
沢山展示された菊はどれもとても見事!
あるご利用者の方は、昔は菊を育て展示会に出展していたそうで、
菊の花をみながらいつも以上に会話がはずみました☺

野津田公園 菊花展

野津田公園 菊花展

5回目の胡蝶蘭の開花

5回目の胡蝶蘭の開花

三年前に理事長、施設長が代わった時にいただいた、胡蝶蘭。なんと、5回目の開花です🌺
よほど、環境にあったんでしょうね😆
この胡蝶蘭のように、花を咲かせ続けることがいただいた方への感謝の気持ちのお返しですね😆

繰り返し咲かせることが難しい胡蝶蘭が心地よく何度も花開かせる環境を作ってくれている暖かいスタッフがいてくれているんですから、頑張らないと❗ですね

5回目の胡蝶蘭の開花